こんにちは。ザキと申します。閲覧くださりありがとうございます!
人生21杯目のハンドドリップの記録と、雑感を書いてゆきます。
豆の量は12.8gで、銘柄はスターバックスの『パイクプレイス』。
水の量は180mlで、85℃です。
段取りは以下の通りです。
①40ml投入する。
②30秒待つ。
③60ml投入する。
④30秒待つ。
⑤40ml投入する
⑥20秒待つ。
⑦20ml投入する。
⑧20秒待つ。
⑨20ml投入する。
⑩20秒待ってドリッパーを取り下げる。
ねらいは、二投目のお湯の量を減らすと、味がどう変化するか、確かめるところにあります。

一投目です。

そして二投目もこの体たらくです。
どうしても、つい欲張って、お湯を注いでしまいます。

三投目は、まずまずです。

四投目です。

五投目です。
今回は誤差が多く、味への悪影響が懸念されます。

完成です。
一口含んで広がるのは、苦味ではなく、酸味です。
ひさしぶりのことで、(よしっ・・・・・・)と嬉しくなります。
遅れて苦味も感じられつつ、そのまま華やかな酸味が続きます。
全体として、明るい印象です。
カップを、置きます。
間違いなく、今回の結果は大きな前進です。
ただ、当然ながら、調整したいところはいくつも浮かびます。
そのため、まず、次回は三投目以降の間隔を短くし、ハンドドリップを行います。