こんにちは。ザキと申します。閲覧くださりありがとうございます!
13杯目のハンドドリップの記録と、雑感を書いてゆきます。
さっそくですが、豆の量はこれまでより0.7g増やし、10.7gといたしました。
150mlのお湯の量に対し、10.7gとすることで、比率は1:14となります。
銘柄はスターバックスの『パイクプレイス』で、お湯の温度は85℃です。
段取りは以下の通りです。
①20ml投入する。
②30秒待つ。
③60ml投入する。
④また30秒待つ
⑤50ml投入する。
⑥20秒待つ。
⑦20ml投入する。
ドリッパーの取り下げですが、10杯目は110秒で行い、あとすこしだけ苦味と厚みがほしいという結果でした。
そのため、今回も110秒まで待ちます。

一投目。誤差はどうにか1ml以内に収めたいところです。

二投目も、(くっ・・・・・・)となる誤差です。

三投目。誤差4.1mlとなるとすこし嫌になり、(・・・・・・っ!)となります。

四投目。終わりよければすべて良し、となってくれることを祈ります。
予定通り110秒まで待って、ドリッパーを取り下げます。

完成です。
一口含んで、苦味が感じられます。
そして、
カップを置きます。
残念ながらこの、13杯目も、捉えられたのは苦味だけでした。
酸味も甘味も行方知れずです。
豆を増やした分、ドリッパーを取り下げるタイミングを早くしなければいけなかったのでしょうか。
他に、味が崩れた理由となりそうなことを、思い浮かべられません。
そのため、次回は、工程は変えず、ただ、ドリッパーの取り下げを10秒早く、100秒で行います。